P4_16 Specification — 非公式日本語訳
Warning
このサイトはコミュニティp4‑jp‑communityによる非公式の公開物です。P4 Language Consortiumが公開するp4-specリポジトリに含まれるMadoko形式のドキュメントを元にしており、このドキュメントを章単位に分割し、Markdownへ変換し、MkDocsでWeb公開するための体裁調整を行っています。未訳の部分や誤訳、リンクの失効等が含まれる可能性があるため、正確な情報は公式仕様を参照してください。
- 公式仕様: https://github.com/p4lang/p4-spec
- 本プロジェクト(GitHub): https://github.com/p4-jp-community/p4-16-spec-jp
- ライセンスと帰属: NOTICE / LICENSE
このサイトについて
このサイトは、The P4 Language Consortiumによって作成されたP4_16 Language Specification version 1.2.5を非公式に日本語訳するためのものです。
クイックリンク
- ライセンス/クレジット: NOTICE / LICENSE
- GitHub リポジトリ: https://github.com/p4-jp-community/p4-16-spec-jp
貢献
誤訳の指摘、体裁調整、リンク修正、用語統一など Issue / Pull Request を歓迎します。
English (short)
This site is an unofficial, community‑maintained publication by p4‑jp‑community, derived from the P4_16 Language Specification v1.2.5. The original Madoko has been split per chapter, converted to Markdown, and formatted for the web with MkDocs. Many chapters are still in English and cross‑references may be unresolved. Please consult the official specification alongside this site.
- Upstream: https://github.com/p4lang/p4-spec
- Project: https://github.com/p4-jp-community/p4-16-spec-jp
- Legal: NOTICE / LICENSE